2014年07月31日
上棟日
本日は清水区蜂ケ谷南町にてМ様邸の上棟を行っております。
大安吉日、上棟日和のお天気ですが
気温は30度を超える中での作業
職人さんは汗だくで大変です。

上棟は一日で柱、梁、垂木などを組み上げる日の事です。
クレーン車を使い材料を2階まで上げていく様は
近くで見ていると圧巻です。
これから少しずつ出来上がっていくのが楽しみです。
М様、本日はおめでとうございます。
山本
大安吉日、上棟日和のお天気ですが
気温は30度を超える中での作業
職人さんは汗だくで大変です。

上棟は一日で柱、梁、垂木などを組み上げる日の事です。
クレーン車を使い材料を2階まで上げていく様は
近くで見ていると圧巻です。
これから少しずつ出来上がっていくのが楽しみです。
М様、本日はおめでとうございます。
山本
2014年07月27日
見学会、今日までです!
今日まで、清水区八坂北1丁目にて完成見学会開催中です

昨日は、たくさんのお子様連れのお客様がご来場くださいました。
炎天下の中、ありがとうございましたm(__)m

今回の会場となる建物は
「家族のコミュニケーションがとりやすい空間」がテーマ

家事をしながら子供の様子が見られる リビング学習コーナー や
片付けしやすい オリジナルの造作収納
シューズインクローゼット付の家族用玄関 etc・・・・
子育て世代の快適な家づくりのヒントが満載です
会場では昨日の見学会で
真っ赤に日焼けしたスタッフたちがお待ちしております。
駐車場もありますのでお気軽に遊びにきてくださ~い
詳しくは弊社ホームページまたは金曜日の折込チラシ「マイホーム宅配便」をご覧ください。
Ms.モチヅキ


昨日は、たくさんのお子様連れのお客様がご来場くださいました。
炎天下の中、ありがとうございましたm(__)m

今回の会場となる建物は
「家族のコミュニケーションがとりやすい空間」がテーマ

家事をしながら子供の様子が見られる リビング学習コーナー や
片付けしやすい オリジナルの造作収納
シューズインクローゼット付の家族用玄関 etc・・・・
子育て世代の快適な家づくりのヒントが満載です

会場では昨日の見学会で

駐車場もありますのでお気軽に遊びにきてくださ~い

詳しくは弊社ホームページまたは金曜日の折込チラシ「マイホーム宅配便」をご覧ください。
Ms.モチヅキ
2014年07月20日
ライン引き
子供たちも夏休みを迎え 本格的な夏の到来ですね
暑くなくても水分補給をして熱中症に備えましょう!
この時期はスポーツ少年団のサッカー大会が毎週あり
私も時々(地元のみ)会場設営に早朝より出かけます。

中でもライン引きはお手の物!
キレイな歪みのない直線が引けます(コーナーが歪んでるのはご愛敬)
実はこれって結構 難しいんですよ
残念なのは その後の試合が観れないことかな。
週末は本社や展示場で打ち合わせお待ちしてます。
久保田

暑くなくても水分補給をして熱中症に備えましょう!
この時期はスポーツ少年団のサッカー大会が毎週あり
私も時々(地元のみ)会場設営に早朝より出かけます。
中でもライン引きはお手の物!
キレイな歪みのない直線が引けます(コーナーが歪んでるのはご愛敬)
実はこれって結構 難しいんですよ
残念なのは その後の試合が観れないことかな。
週末は本社や展示場で打ち合わせお待ちしてます。
久保田
2014年07月17日
今週のオススメ物件
今日は売り土地の紹介をします。
場所は清水区の庵原町で
ポイントは南側道路で日当たりがすごく良い事
土地の広さは47.04坪、ちょっと広めです。
南側から撮った写真です
近くにはコンビニ、JA、バス停などもあります。
国道一号線からも近くて、車でのお出かけにはよさそうです。
興味のある方、ぜひ一度ご覧ください。
山本
場所は清水区の庵原町で
ポイントは南側道路で日当たりがすごく良い事

土地の広さは47.04坪、ちょっと広めです。
南側から撮った写真です

近くにはコンビニ、JA、バス停などもあります。
国道一号線からも近くて、車でのお出かけにはよさそうです。
興味のある方、ぜひ一度ご覧ください。
山本
2014年07月11日
展示場のお花(*^_^*)
2週間前まで蕾でした
それが 今週になったらお花が咲きました
一生懸命、育てて頂き2年越しの胡蝶蘭の花が咲きました
蕾がまだ、い~っぱい付いていますのでこれから咲くのが楽しみです
ゲンペイでした
Posted by 甲静ハウジング at
12:51
│Comments(0)